[新築住宅]S様邸06[注文住宅]地業2021/07/142021/08/09不動産,事例紹介 昨日は根切りの打ち合わせまででした。昼からの雷雨はびっくりしましたね~。現場もメチャクチャになりましたが、本日かなり片付けてキレイになってます。目次1. 根切り→地業2. 刻みも順調です3. 続きはコチラ4. S様邸の記事一覧はコチラ 根切り→地業こちらのアイテムを使って地業を行っていきます。根切りで掘った地面に砂利などをいれて水平を取ります。棒に付いている機械は水平で設定した高さに来るとピーピー鳴るものです。これを使って墨付け(線を入れる)していました。防湿シート水平を取った後にこれを敷き詰めます。地面からの湿気を防ぎます。防湿シートが終わると捨てコンです。外側の掘った部分にコンクリートを流し入れます。これが高さの基準と正確な位置出し、型枠を乗せる下地になります。時間が合えば撮影して報告します。刻みも順調です墨付け手刻み材料の準備も粛々と進んでいました。続きはコチラ[新築住宅]S様邸07[注文住宅]基礎スラブ打設前回は防湿シートのところまででした。 今回は「配筋」と「ベーススラブのコンクリート打設」をお伝え ... https://nishimotojisyo.com/blog/real-estate/post-1482/S様邸の記事一覧はコチラS様邸 | 西本地所ブログ西本地所ブログ | S様邸 Tag https://nishimotojisyo.com/blog/tag/s様邸/ 1. 根切り→地業2. 刻みも順調です3. 続きはコチラ4. S様邸の記事一覧はコチラ 不動産,事例紹介建築条件,注文住宅,S様邸Posted by 村上
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません